hiker711のブログ

急にハイキングが好きになり、夏だと毎週末行ってます。この熱心さは冬の間休みますが、もうこの次の夏の計画を立ててます。これはその記録です。

2020年のハイキング

コロナ真っ最中のこの夏、ハイキングもちょっと厳しくなってきた。殆どのハイーカーは気を付けて、対抗者が来たら慌ててマスクをしたり、少なくても2m位避けている。でもこれは大人が主で、子供や若い世代はまるで無視してるように思える。特に集団でハイクしてる時はピアプレッシャーもあって、皆一堂にマスクをしない場合が多い。


コロラドではこれに加えて今、山火事がおきている。先週、アスペンの近くのキャンプ場に予約をいれていたのであるが、いざハイウェイ70に行くとこういう看板が見えた。「Independence Pass is closed. Alternate route is recommended」というものだが、それではちょっと先まで行って次の道でハイウェイを出なきゃと走っていたが、あいにく「Highway 70 is closed due to forest fire.  Alternate route is suggested.」いう看板が見えた。


つまりハイウェイ70が山火事で不通になり、それの影響でみなぞっとIndependece Pass に押しかけていって、道が危険になり通行止めになったわけだ。とうとうすっかりアスペンに行くのは諦めて、サミット・カウンテイで他のキャンプ場を見つけて一晩泊まったが、煙が漂い景色を堪能する事はまるで無かった。


まあ、これは一例だが、このように完全に予約してたキャンプ場に行けなくなったのは初めてだった。良く考えると交通機関とか、事故とか、天気とか行けなくなる場合もあるのだと痛感した。


それに比べて、コロラドはやはりコロナ感染に対しては良く出来た州だと思った。というのも、山道ではあまり人に合う事は無いし、山で歩いてる人達は割と健康な人が多いのではないかと推測する。例えば、ロスアンゼルスとかダラスなどに住んでる人達には格好のヴァケーション地であると思う。


とにかく、この夏の多くのハイキングは改めて如何に自分がこのハイキングを楽しんでるのか証になった。これからも、夏が来るたびに楽しみになるわけだが、これから何年コロラドに住むのかなと思慮せざるを得ない。

最近のハイキング。Eagle's Nest

これは大体、Silberthornから登山していくことになるが、登山口のパーキングはいつも満員で、最初の日は引き返し、次の日に朝早く行ってやっと、Willow Lakesに行ける事ができた。


しかしながら、トレイルはあまり親切に印がしてなくて、人に聞いたりしてやっと目的地につけた。片道5時間くらいもかかったのだろうか?長いハイクで会ったけれど、やはりハイクしたのは得したようなアルパインの湖が待っていた。


それに、草花もピークみたいでまるで天国の花園(エデンの花園)のようであった。

2020夏のロッキー山脈ハイキング、真っ最中

今日は8月12日です。コロナの影響で山登りするのが一番と近くの山に人を避けて登ってるのですが、解禁になってどこに行ってもマスクをしてるハイカー達に出くわす。それでも、ちょっと会釈すると笑顔が返ってきて、やはり山仲間は良い感じ。


一週感に多い時は二つくらい、色々のキャンプ場にソロで2泊三日くらいでいくのが常連となった。予約は冬から春の間にしないといけない。でも、いざ行ってみると時々空いてるキャンプサイトもあるのに気が付いた。誰かがキャンセルするのもあるみたい。これは今の時期納得できる。


車で大体2時間くらいでサミット・カウンテイ―(Dillon, Frisco, Silverthorn)に行けるので、この夏頻繁に出かけて大体片道5時間くらいかかるハイクをやってる。大体アルパインの湖などが終着コースが目当てでこれはガッカリしない。


Heaton Bayというキャンプ場はハイウェイの直ぐ近くにあって便利で良く行くが、キャンプサイトがDillon reservoirの湖畔にあって、とても感じのいい所だ。しかしこの湖畔には他にも複数のキャンプ場があってどれも賑わってる。予約を取るのが難しい。この夏はHeaton Bayが二回、Peak Oneというキャンプ場が一回であった。


こんな所で二泊三日すると大体、ハイキングコースが3個選べる。しかし、コース選択は苦労しない。過去にやったコースでも2回目に行くと又発見があって、飽きる事は無い。


Heaton Bayにキャンプした時、Gold Hillというコロラド・トレイルの一部であるコースを2回トライした。というのも、いつも時間切れになって同じ場所で引き返さなければならないことになったのは残念。Peak One, Peak Two, Peak Three, etc.という高い山々をあるいていくコースなのであるが、いつもそれらを遠くから見るところで引き返してしまう。


GoProというキャメラで写真を撮るが、90%以上はヴィデオで、写真を見つけるのが困難である。これを読んでくれてる人には申し訳ないが、もっと整理しなきゃと思ってる。